観光コース

季節の花に誘われて 花散歩 鎌倉湘南の旅
花と歴史が寄り添うまち鎌倉、一輪一輪に歴史と趣を感じる
四季折々の自然を満喫する鎌倉散歩
鎌倉には数多くの寺社仏閣の歴史的遺産や海、山などの豊かな自然環境に恵まれた魅力的な街で、春夏秋冬いつ訪れても随所に手入れの行き届いた生垣や草花があり、年間通して季節や日本文化を感じることができます。観光タクシーのご利用で山あり谷ありの鎌倉を日帰りで効率よく堪能できます。
コース内容

-
覚園寺(かくおんじ)
侘び・寂びの美が息づく静寂の古刹。奥深い境内にたたずむ本堂・薬師堂と薬師三尊像から、鎌倉らしい趣を感じられます。春は桜、初夏は可憐なヤマアジサイや甘い香りのカラタネオガタマ、秋には美しい紅葉が訪れる人を癒してくれます。
〈季節の花・植物〉梅(2月~3月)、桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、紅葉(10月~11月)
-
鎌倉宮
1869年(明治2年)明治天皇自ら宮号を「鎌倉宮」と名づけました。
紅白の鳥居が印象的です。
境内には静寂に佇む神木の杜が広がっており森林浴に訪れてみるのもいかがでしょうか? 春の訪れを告げる枝垂れ梅(将軍梅)が優雅な彩りを添えます。〈季節の花・植物〉梅(2月~3月)、桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、紅葉(10月~11月)
-
妙本寺
鎌倉の穴場スポットである妙本寺は、日蓮聖人を開山に仰ぐ、日蓮宗最古の寺院です。
方丈門から本堂へと続く石段の両脇には見応えのある紫陽花が咲いており、そして圧倒的な存在感を放つ二天門、祖師堂は圧巻です。春には桜、初夏には紫陽花、秋には紅葉が楽しめます。〈季節の花〉 桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、ノウゼンカズラ(7月)、紅葉(10月~11月)
-
海蔵寺
源氏山のふもとにひっそりと佇む風情あふれる「花の寺・水の寺」と呼ばれ、四季折々の花が彩り、観光地の喧騒から離れゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりの穴場スポット。落ち着いた雰囲気の中で、自然と歴史が織りなす美しいひとときをお楽しみください。
〈季節の花・植物〉 梅(2月)、桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、ノウゼンカズラ(7月)、紅葉(10月~11月)
-
極楽寺
江ノ島電鉄の車内から見える茅葺き屋根の山門が印象的な極楽寺は、花の寺・文化財の宝庫として知られています。境内には様々なお花が植えられております。
春は山門から本堂までの桜のトンネルに癒されます。〈季節の花・植物〉 桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、睡蓮(7月)、紅葉(10月~11月)
-
稲村ヶ崎
相模湾を望む絶景スポットです。
頂上には展望台があり、富士山、江ノ島を見る事が出来ます。
稲村ヶ崎の夕陽は、サザンオールスターズの桑田佳祐監督の人気映画「稲村ジェーン」の舞台となりました。〈季節の花・植物〉 桜(3月~4月)、ハマヒルガオ(5月)、 紫陽花(6月~7月)、イソギク(10月~11月)
-
江の島
日本百景に選ばれた湘南海岸に浮かぶ小島。音楽・芸能の神を祀る江島神社はパワースポットとして人気。「日本三大弁財天」の一つに数えられます。展望灯台「江の島シーキャンドル」や温泉施設「えのすぱ」も見どころ。四季の花々(チューリップ・紫陽花・バラ)も楽しめます。
〈季節の花・植物〉 スイセン、梅(1月〜2月)、桜(3月~4月)、紫陽花(6月~7月)、ひまわり(7月〜8月)、紅葉(10月~11月)
- コース内容は記載場所全ての観光をお約束するものではございません。道路状況、進⾏具合によりお客様と相談しながら運⾏いたします。ご希望に合わせてアレンジしますので、お申込み時お気軽にご相談下さい。
- 出発時間
-
平日運行午前中出発
1日観光のため、早朝のご出発をおすすめしております。
*土日祝の運行も可能ですが、鎌倉周辺では交通規制があり周辺道路が大変混雑します。所要時間内でのご希望場所への訪問が難く、ご要望に沿えない場合もあります。予めご了承下さい。
*台数には限りがございます。お早めにご予約ください。
※所要時間:8時間
- 発着エリア
-
東京23区内・武蔵野市・三鷹市発着
上記エリア外からのご出発は、通常のメーター料金で運行いたします。
注意事項
- 高速代、駐車代、施設入館料、食事代は含まれておりません。
- 延長は30分単位(2,950円※大型車2,990円/現地払い)で可能です。ご希望がある場合はドライバーガイドに直接ご相談ください。
- 入場施設へのご予約等は承っておりません。お客様各自でご予約ください。
-
打ち合わせの為、運行日前日までに、担当する乗務員よりお電話またはメールをさせていただきます。
当日の集合場所や観光希望地はその際にお申し出ください。 -
英語での対応も可能です。お気軽にお問い合わせください(別途お見積もり)。
English speaking drivers available upon request. Please contact us for more details. -
問い合わせ/TEL 050-3160-4453(平日9~17時)
Mail:[email protected](平日・土曜 9~17時)もしくはWEBフォームよりお申込み